![]() |
Australia Lynas |
オーストラリアの金属生産者ライナス社は、株式売却を通じて4.9億ドルの資金を調達しました。この資金は、同社のグローバルな鉱山・処理事業を拡大するために使われます。今回の資金調達は、中国外のレアアースサプライチェーンを強化する重要な一手となります。ライナス社のレアアース事業拡大は、世界の投資家やメーカーから大きな注目を集めています。
グローバルな生産拠点とパートナーシップの強化
ライナス社は、調達した資金の一部を既存事業の拡張に充てます。マレーシアの処理工場では、ジスプロシウムとテルビウムの生産を拡大しました。これは、中国以外で分離された重レアアースを製造する初の事例です。同社は、さらに重レアアース製品ラインを増やす計画です。加えて、韓国の永久磁石メーカーJS Linkと協力し、マレーシアに新たな工場を開発します。また、米国政府の資金援助を受けてテキサス州に新たな処理工場を建設します。この施設は、重レアアースと軽レアアースの両方を生産する予定です。これらの取り組みは、ライナス社のレアアース事業拡大を強力に推進します。
マウント・ウェルド鉱山と原料アクセスの確保
ライナス社は、レアアース原料へのアクセス改善にも注力しています。すでに完了したマウント・ウェルド鉱山の拡張を本格稼働させました。これにより、ネオジム・プラセオジム(NdPr)酸化物の年間生産能力を2,400トン増強します。また、同社はマレーシアのクランタン州政府と協定を結びました。イオン粘土鉱床を開発する現地企業を支援します。これらの取り組みは、原料供給の安定化に大きく貢献します。中国のレアアース規制が厳格化する中、ライナス社のレアアース事業拡大は、中国依存からの脱却を目指すグローバル市場にとって極めて重要です。
金属フォーカス 編集部コメント
今回の資金調達は、ライナス社がグローバルなレアアース市場における影響力をさらに強固にするものです。米国政府からの資金援助や戦略的なパートナーシップは、中国外のサプライチェーン構築を加速させます。地政学的なリスクが高まる中、この動きは今後のレアアースの流通と価格形成に大きな波及効果をもたらすでしょう。